電話リレーサービスのご利用

弊社では、耳や言葉が不自由なお客様がお問い合わせの際に、公共インフラとして開発された「電話リレーサービス」をご利用いただけます。

「電話リレーサービス」とは・・・
「一般財団法人日本財団電話リレーサービス」が提供する公共インフラで、聴覚や発話に困難がある方が電話による意思疎通を行いたい場合に、通訳オペレーターが「手話」や「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時・双方向のやりとりができるものです。

2025年1月23日より、利用者が自身の声で相手先に伝え、相手先の声を文字で読むことを可能にする「文字表示電話サービス」(サービス名「ヨメテル」)が新たに開始されております。

利用方法やサービス内容につきましては「一般財団法人日本財団電話リレーサービス」のWEBサイトをご覧ください。
https://nftrs.or.jp/contact/